【おすすめ】アップルウォッチとQi充電 QC3.0充足充電器付き Anker PowerWave+ Pad with Watch Holder

 

 

 

 

アップルウォッチを使いはじめて早半年。
所有してる人は分かると思うけど、充電は付属の専用ワイヤレス充電器を使う。
アップルウォッチ本体の裏面は少し丸く膨らんでいて、充電器はそこにすっぽりハマるようになっている。
近づけると磁石ですーっと引き寄せられるようにピタッとはまり、充電がスタートします。
ネット通販などではアップルウォッチ専用だったり、あるいはアップルウォッチとスマホ、AirPodsなど、
複数のデバイスを充電できるスタンドやプレートが売られている。

実はというか、ようやくというか、AirPods Proを入手でき、ノイズキャンセルの優秀さと、
なんと言っても外音取り込みモードの秀悦さに感動を覚えているのだけど。
外音取り込みモードで音楽再生してないと、付けてること忘れちゃうくらい自然。
音楽の再生音質も、移動時に使う分には申し分なく良い音で鳴らしてくれる。
まあ、AirPods Proの話はこれくらいにしておいて・・・
本題は充電について。

最近はスマホもQi充電対応が増え、AirPodsもQiで置くだけ充電が可能。
まあ、ケースの充電コネクタもLightningだから抜き差しも別に苦にはならなけど。
以前から気になってたのが、アップルウォッチの充電の方。
アップルウォッチ買った主目的は、AutoSleepっていう睡眠分析アプリを使いたいから。
なので、入浴前に腕から外して充電、就寝前には充電終わってるので腕にはめたまま寝る。
だから殆ど充電中のこと気にすることもないって感じだけど、なんかスマートじゃない気がしてて・・・。
で、いろいろアップルウォッチの充電スタンドを探し回ったんだけど、純正の付属充電器をはめ込んで使うタイプと、
充電スタンド側に互換性がある(とうたっている)充電器が埋め込まれたタイプがある。
口コミを読むと、純正充電器を使わないタイプでは、充電しないとか、充電が安定しないなど、問題多そうなコメントが散見。
まあ、純正使った方が良いに決まってるよね。
で、せっかくだから、AirPods Proも一緒に充電したい。
将来的にはスマホもQi対応の機種に買い換えるかも。
なども考慮しつつ、どれもこれもピンとこない。
AirPodsはコネクタ接続なのが殆どだし、
充電器、しかもワイヤレスなので、製品の信頼性にもこだわりたい。
やっぱり中華製はちょっと不安がある。
で、ピンときたのがこれ。

Anker製なら信頼できるし、デザインもすっきりしていて良い。
値段も手頃だし、ってことで、これに決定!

アップルウォッチの収まりもよいし、ずっとここに置いてても良いくらい。
まあ、アクティビティが計測できなくなっちゃうから充電時だけだけど、もったいないなぁ。
Qiチャージはデバイスが置かれてない時は、電源が切れるみたいで、
充電ボードにランプ表示があるところも良い。

アップルウォッチを使ってる人、特にバンドをステンレス等の輪を開けないタイプのものに替えてる人には特におすすめです。

本体(アップルウォッチ充電器収納時)

 

本体(アップルウォッチ充電器引き出し時)

アップルウォッチ充電器の収納
①裏面

②裏面カバーを外して充電器を収納した状態

③充電器収納方法(ケーブルの巻き付け方)の図がある

ランプ消灯

AirPodsProをQiチャージ部に載せるとランプ点灯

アップルウォッチ充電中

 

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す